大竹しのぶ『恋心〜思ひは時間(とき)を超えて、今も昔も〜』
SIS company inc. のプロデュース作品のご紹介
《スタッフ&キャスト》
【 出 演 】

出演:大竹しのぶ(おおたけ・しのぶ)
1975年、映画「青春の門〜筑豊編」でデビュー。同年、NHK朝の連続テレビ小説「水色の時」でヒロインを演じ一躍全国的な人気を獲得。当時より現在まで、演技への真摯な姿勢や感受性豊かな表現力が高い評価を受け、舞台・映画・TVドラマで活躍を続ける。
最近は、コンサート等の音楽活動やバラエティ番組出演にも積極的に取り組むなど、分野を超えた精力的な活動を展開中。演劇賞、映画賞など受賞歴多数。

※2005年の主な活動より
<舞台>
シス・カンパニー&大人計画「蛇よ!」(作・演出:松尾スズキ)
Bunkamura「メディア」(演出:蜷川幸雄)
新国立劇場「母〜肝っ玉とその子供たち」(作:ブレヒト/演出:栗山民也)
<テレビ>
CX「上海ルーキーSHOW」レギュラー/CX「優しい時間」レギュラー
TBS「中居正広の金曜日のスマたちへ」レギュラー
****************************************
<CDリリース>
'94「天国への階段」/'96「SEAN(ショーン)」/'97「SIOBHAN(シボーン)」
'01 「Compassion(コンパッション)」
<コンサート> 
'98 「エンドレス・ラヴ」(共演:渡辺えり子/演出:謝珠栄/シアターコクーン)
'01 「大竹しのぶコンサート〜BuBu」(演出:謝珠栄/シアターコクーン)
'03 「大竹しのぶ一人舞台 POP?」(構成・演出:鈴木勝秀/スパイラルホール)
****************************************
<2005年『恋心』Tour>
6/18(土) りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館(新潟市)
6/20(月) 仙台市民会館(仙台市)
6/22(水) 三島市民文化会館(静岡県三島市)
6/24(金) シアタードラマシティ(大阪市)
6/27(月) アステールプラザ・大ホール(広島市)
6/29(水)  愛知万博長久手会場(日本国際博覧会政府出展事業日本館イベント)

【 ス タ ッ フ 】

構成・演出:鈴木勝秀
早稲田大学在学中から演劇活動を開始し、1987年にプロデュースユニット「ZAZOUS THEATER」を旗揚げ。主宰として全作品の構成・演出を務める。演劇作品だけでなく音楽ライブ、映画、テレビの脚本も数多い。最近の主な演出作品に『ダム・ウェイター』、『偶然の男』、『ママがわたしに言ったこと』、『DfileD』、『ドレッサー』、『胎内』などがある。

ミュージシャン
木津茂理(和太鼓)/藤井珠緒(パーカッション)/松本 治(トロンボーン他)
ライオン・メリィ(キーボード・アコーディオン)/横川理彦(ギター)
スタッフ
美術:二村周作/照明:倉本泰史 /衣装:前田文子
音響:武田安記/ヘアメイク:岩井マミ/舞台監督:瀧原寿子
プロデューサー・北村明子/企画・製作:シス・カンパニー


[ お問い合わせ ]
シス・カンパニー (03)5423-5906
番号はお確かめの上、お間違えないようおかけください。


公演概要スケジュール | キャスト・スタッフ | | HOME